そんな久太郎の日々であります
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< おやくそく | main | 五山望 >>
ウィンカーLED化に伴うハイフラ対策

ウィンカーのLED化、前回はおやくそくをやっちまいましたが(笑)今回はその続きです。

通販サイトでハイフラ対策のリレーを購入……しようとしましたが、実はロードスター(NC以降)のリレーはかなりレアなタイプでして、色々と調べたところなかなかありません。

詳しく言うと、ロードスターの?型(NC)以降はリモコンキーになってしまったためか、リレーのピン数も?型(NB)の時は3ピンだったのに、?型(NC)では7ピンに増えてしまってます。多分、リモコンキー動作のアンサーシグナルの配線が増えてるんでしょうね。

そんなレアなリレーだから、まだまだ出回っていないからか4000〜5000円と、かなり高額。前回1000円チョイとか書いたけど、あれはかなり手を加えないといけないことがあとでわかった



いっそのことダメモトで純正のリレーを改造したらどうだろう?



どうせハイフラ対策リレー買ったら純正のリレーなんてポイするんだから、いじくってみようよ!

という考えになりまして、ハイフラ対策リレーの購入は一旦見送って、まずは純正リレーを改造することにしてみました。

ロードスターのNC、NC2に乗ってる皆さん、良ければ参考にして下さい♪

RX8でも同様にいけるはずです。



↓続き(追記)をご覧下さい。




こちらが純正のリレー。運転席のメーター裏にあります。ウィンカー点滅するとカチカチ音のするヤツです。音をたよりに探すとすぐに見つかります。



カバーをはずしてみます。ツメ二箇所がカバーに引っ掛かってるだけなんで、すぐ外せます。で、もちろんこの基盤をいじくります。




今回LEDにしたことにより抵抗が下がり、電流が多く流れているので、基盤にある抵抗を単純に大きくすればいいのです。


で、念のため、LEDから豆球に戻しても問題ないように、可変抵抗をつけてやることにしました。



こちらが可変抵抗。端子が3本ありますが、中央と(左 or 右)をつなげれば良いです。左右のつなげない方は他の電気部品と接触しないよう、切り取ってしまいましょう。




とはいうものの、どれを変えようか…と色々調べた結果、一般的に「検出用」と言われるU字の抵抗と交換してやることに。



ほら、手前の矢印で指してるやつですよ!




この「検出用」って言われているのは、メーカーが電気テストのために使うだけのタダの棒なので、かなり抵抗値は小さいです。

なので、交換する可変抵抗も小さくていいです。大きくすると、調整がかなりやりにくくなりますから。


ちなみに私の場合、0.27Ω(だったか正確には覚えてないけど、とにかく0Ωに近い値)だったので、可変抵抗でも一番小さい10Ωのと交換しました。




いきなりできあがり。





この可変抵抗を実際にウィンカー点滅させながらドライバーで調整してやるとオッケーなんですが、試してみたところ






あっさりと大成功!




普通の左右、パーキング、リモコンキーのアンサーシグナル、全て正常に動作するようになりました!



今回の改造にかかった「気になるお値段」ですが…

可変抵抗を付けただけなんで、そのお金、なんと25円!

ここまでに費やした時間は結構ありましたが、ネットで売られているものを買うよりは激安、しかも充実感満点!な改造でした!

かれこれ2回ほど基板改造に失敗してるのは秘密だがな、ははは



ちなみに…

前後ウィンカーの交換する豆球(左)とLED(右)。
こちらはサイド用





どんな感じかといいますと…。




↑LED 豆球↑




↑LED 豆球↑





やっぱ大差無い!




いやいや、確かに点滅時には大差ありませんがね、ウィンカーって光ってない時に差が出るんですよ♪



↑LED 豆球↑




どうちがうねん!




いやいや、確かにわかりにくいですね(苦笑)


私の交換前のウィンカー、オプションで消灯時はシルバーに見えるコーティング有りのモノを入れてるんです。なのでわかりにくいですが、若干オレンジ色に見えるウィンカーの部分が全く無くなってスッキリしてます。


って、そんなことをしても何も変わってないやん!と言われるでしょう。


ええ、わかってます。言われなくてもわかってます。


あえて言うならば


自己満足万歳!



なのです。ほっといてちょんまげる。






最近は気候も良くて、オープン日和♪

ウィンカーを出すのも楽しくなるってもんです♪






ハイフラ対策とは関係ないですが、ついでに。



防振シートをリレーのケースに貼り付けて、ウィンカーの「カチカチ」音をちょっと静かにしてみる。


できあがり。




ちょっと音質的に高級感が出た気分になれます。効果薄いけどwww

こういったさりげない演出も良いんじゃないでしょうか♪





LED化の関連日記
2010/3/20 ポジションLED化
2010/4/5 ブレーキ&バック灯LED化
2010/4/22 ウィンカーLED化





タグ:ロードスター Roadster RX8 マツダ MAZDA NC NC2 ハイフラ対策 LED 7ピン

-----
スポンサーサイト
マツダロードスターNCに乗っています。
ウィンカーをLEDに変えたら、ハイフラになりました。抵抗を増やそうか、諦めようか、でもLEDの光かたも捨てがたく・・・と思っていたらこの書き込みがヒットしました。
内容はリレーの改造で丁度知りたいことでした。(他では見つかりません)
しかし、説明内容に添付されていると思われる写真を見ることができません。
できれば写真を再掲載していただけませんか?
何もかも自分でできてしかも安い。
羨ましいです。
ミヤウラ | 2015/02/07 16:11
COMMENT